2019年1月に、ちょっと休憩を兼ねてインドを脱出。行先はというと、そう、中東のオアシス、ドバイに行ってきました。
インドのデリーからドバイまでは直行便で3時間ちょい。日本からだと9~10時間くらいかかりました。(インドに来るときアブダビ乗り換えで一度立ち寄ったことがあります)
それでは、イスラムらしさが皆無のドバイの見所やドバイですべきことを約1週間滞在したKazuritsarが解説しましょう。
ドバイモール【 The Dubai Mall 】

モールなんて観光する気にならない!?ちょっと待っていただきたい。ここのモールはそこらのモールとは違います。
圧倒的な広さ。それがここの見所です。
案内カウンターや地図もあるんですが、それでも迷います。なにか買いたいものがあるならお店を事前に調べておくといいかもです。
まあ、でも結局日本にある百貨店やショッピングモールを5~6つほど寄せ集めたと考えれば、そこまで観光地として魅力があるか微妙なところです。
そんな広大なドバイモールで私の記憶に残っているのはやはり水族館ですね。

夕方 17時くらいからはドバイファウンテンで噴水ショーをやっていて、バージュカリファがライトアップされて非常にきれいです。これは絶対見るべきです!!!
行き方としては、Uberか、Metroの場合はBurj Khalifa/ Dubai Mall 駅から直結です。
バージュ・カリファ 【 Burj Khalifa 】

ドバイに興味がない人も一度は聞いたことがあるかもしれないのがこのバージュ・カリファ。
世界一高いらしいこの建物ですが、登った感想としては、都庁の展望台とあまり変わらないというのが私の意見。(これから行く人すいません)。
バージュ・カリファはドバイファウンテンの 噴水ショーでライトアップされるのでそちらもお見逃しなく。きれいですよ!!!
入場する際には、事前予約をしていくことをお勧めします。
ラウンジ( 154階 +153 階 + 152 階 )、 展望台(125 階 + 124 階)、展望台 プラスアルファ( 148 階 +125 階 + 124 階) の三種類の入場チケットがあるので好みに合わせて選んでください。
以下のリンクから申し込めます。
場所はドバイモールのすぐ横ですが、入り口はドバイモールの中にあるのでご注意ください。
パーム ・ ジュメイラ 【 Palm Jumeirah 】

さあ、お待ちかね、ドバイに来る人たちの憧れ、パームジュメイラ。
ここには Atlantis, The Palm というhotelがあり、このホテルがちょっとしたテーマパークになっています。

水族館、ウォーターパーク、イルカとの触れ合いなどといったアクティビティがあり、体を動かしたい人にもいい場所です。
私はこのホテルに泊まりたかったんですが高すぎて泊まれませんでした泣

今振り返って思うことは、 パームジュメイラ は見に行くべきところではなく、泊まるところです!!あの空間とあの雰囲気。すこしお金を出してでも パームジュメイラ の中にあるホテルで宿泊することを強く勧めます!!
公共交通機関で行きたい方はモノレールを使ってください。
3大スークとバスタキヤ地区

ドバイには オールド・スーク、スパイス・スーク、ゴールド・スーク という三大市場とバスタキヤ地区という歴史的建造物を保護している地区 があります。
3大スークとはそれぞれ種類別に分けられたローカルマーケットと思ってください。
スーク に関しては呼び込みがうっとうしく、場合によっては手をつかんできたりするため、あまりよい印象はないですし、実際すぐに帰ってきました。
これらに関してはあまり、書くことも書きたいこともないので、興味のある方はご自身で調べて見てください。(一応観光名所ということでここには名前だけあげときました)
砂漠ツアー

今回のドバイ旅行で私が一番記憶に残っている思い出はこの砂漠ツアー!!
ドバイで砂漠に行きたいと思っている方、個人では砂漠に行けないので、現地で旅行会社などのオプショナルツアーなどに申し込むなどする必要があります。
現地ツアーを探せるGetYourGuideというサイトがお勧めです!下にリンクを貼っておきます。
砂漠のツアーといっても、 ファルコンのショー鑑賞 、バギーで疾走、ベリーダンスショーなど異なったアクティビティがいくつかあるため、適当に選ばずによく調べてから申し込んでください。

*たいていの アクティビティ が含まれていますが、それぞれのツアーで2~3種類ほど異なります。
私は砂漠でバギー、車とラクダに乗り、サーフボードで遊び、夜はアラブ料理?を食べながらファイヤーショーとベリーダンスショーを観賞しました。

この盛りだくさんの内容で一日約一万円くらいでした。非常にお得ですね。

いろんな観光客の方がいて非常に楽しかったです。(ドバイは観光客だらけです)
マリーナビーチ【 Marina Beach 】

ここまでで紹介した観光名所に興味がなく、ビーチとかでのんびりしたいんだという人はマリーナビーチなんてどうでしょうか。
ここは欧米の人たちがほとんどで、みなさんゆっくり読書したり、日焼けしたりしてくつろいでいます。

私はこのマリーナビーチに一度行きましたが、そのほかにも、アクティビティがあるビーチなどもあるらしいので、ご自身で調べてよさげなビーチに行ってみてください!!!
その他とまとめ
他にも七つ星ホテルのブルジュ アル アラブやドバイから日帰りで行けるアブダビなど、見どころはちょくちょくあると思います。時間に余裕があればぜひ行ってみてください。(私はアブダビには行きませんでした。)
ちなみに私はマリーナビーチやパームジュメイラに近い場所にある Atana Hotel というところに宿泊しました。

ホテルは申し分ないのですが、せっかくのドバイ、、、、 やはり、 パームジュメイラの中にあるホテルに泊まることをお勧めします。
ホテルの予約はagodaでしました。アゴダは割引もありますし、非常に良いサイトですよね!下にリンクを貼っておきます。
そんなことより、どっかいいレストラン紹介しろですって!?!?うーん、味はそこそこでしたけど、絶景のレストランがありますよ!!

写真ではお伝え出来ませんが、普通の絶景ではなく、ドバイの夜を360度で見れます。
?
えーとですね、 ビュッフェで食事を取って席に戻ってきたら、自分の席が見当たらなかったんです。 わたしも最初は何が起きたのか意味が分からなかったですが、、、こういうことです。
まずドーナツをイメージしてください。真ん中の空洞がビュッフェの食事が置いてある場所、ドーナツの部分が座席。で、ドーナツを中華テーブルみたいに回してください。真ん中の空洞( ビュッフェ の食事)は動きませんが、ドーナッツのパンの部分( 座席 )は動きますよね?わかってもらえたかな、、、、(笑)
とりあえず、行ってみてください(笑)
デイラ地区 にある ハイアット リージェンシードバイ ( Hyatt Regency Dubai ) ホテルの中にあるアル ダワール リボルビング レストラン( Al Dawaar Revolving Restaurant )です。
場所
Deira, P.O. Box 5588, Dubai, United Arab Emirates
*この地区は治安があまり良くないので女性はタクシーやUberを使うなりして気を付けて行ってください。